「勝訴」と「敗訴」
弁護士をしていると言うと、飲み会の席などで
「どのくらいの割合で勝訴するの?」
とか
「敗訴すると依頼者に怒られたりするの?」
といった質問を受けることがあります。
この質問に真面目に答えるのはとても難しいです。
なぜなら「なにをもって勝訴(敗訴)とするか」から説明しなければいけないためです。
《交通事故の被害者からの依頼で、1000万円の支払を求める損害賠償請求訴訟を起こした場合》を例に説明します。
この裁判で、双方の弁護士が頑張って主張立証を行い、判決が出ました。
「主文。被告は、原告に対し、金500万円(中略)を支払え。」
さて、これは原告にとって勝訴判決でしょうか。それとも敗訴判決でしょうか。
半分の500万円は確保できたので勝訴?半額になっているので敗訴?
実は、これだけでは分かりません。
「本気で確保したい金額」というのが分からないからです。
どういうことかと言いますと、裁判には、【請求した額以上の支払を命じる判決は出ない】というルールがあります。
そのため、提訴時には、理論上認められうる最大限の金額を請求する訴状を書いて提出することが一般的です。
そして、その中には、多くの場合次の3つの金額が混在しています。
①間違いなく認められるもの
②証拠上微妙ではあるが、認められても良いはずだと思われるもの
③証拠上認められない可能性が高いけど、念のため載せたもの
そのうち、裁判で「本気で確保したい金額」というのは ①と②の合計額を意味します(あくまで法律家の感覚での話です)。
そして、 ①は、証拠から当然に認められる金額を想定しているため、裁判で実質的に争いになるのは②の部分です。
ここを取れたかどうかこそが、法律家の感覚における勝訴と敗訴の分岐点です。
上記の例(1000万円を請求、500万円認容)で、仮に、 ①が500万円、②と③が各250万円なのであれば、500万円認容という判決はほぼ敗訴といえます。証拠上確実に認められるであろう部分しか認められていないからです。
他方、仮に ①は150万円程度、②が350万円、③が500万円ということになれば、これはもう完全勝訴と言って良いでしょう。
どっちに転ぶかわからないものがこちらに転んだわけです。これを勝訴と言わずしてなんと言うのか。
…などという話を飲み会の席で開陳しようものならビールの泡は消え、食べ物は冷め、場の空気はもっと冷めます。
ですので、冒頭のような質問に対する模範解答は、多分これです。
「俺、負けないんで。」
盛り上がっていただくもよし、突っ込んでいただくもよし。
勝訴と敗訴の分岐点などという話を真面目にするのは、法律相談の時だけでいいのです。
NEW
-
2025年07月01日 11:12:00弁護士あるある(「証人」はアテにできない)「私の言っていることが正しいと証言してくれる人...
-
2025年06月29日 20:40:00空き家法について弁護士の二川です。 皆さん、ご自宅の近所に「空...
-
2025年06月28日 20:39:00再びカスハラ研修の講師をしたという話弁護士の二川です。 先日、とある企業が主催の、...
-
2025年05月16日 21:28:00共同親権を勉強しなければと思った話弁護士の二川です。先日、裁判所において、家庭裁...
-
2025年05月14日 10:04:00謎のルール2(自転車はなぜ車道を走る?)前に、踏切手前で一時停止義務が課されていること...
-
2025年04月30日 22:05:0024-25 ウユニ塩湖旅行記⑥弁護士の二川です。 旅行記の続きです。前回は→ ...
-
2025年04月16日 10:07:00【交通事故】「90:10」が「25:75」になったという話交通事故で被害に遭ったとき、弁護士に頼んだとし...
-
2025年04月07日 21:08:00破産のデメリット弁護士の二川です。 個人の方から破産のご依頼を...
-
2025年03月27日 21:16:0024-25 ウユニ塩湖旅行記⑤弁護士の二川です。 旅行記の続きです。前回は→ht...
-
2025年03月17日 09:48:00高田馬場の配信者女性殺害事件に思うあまりやらないのですが、今回、時事ニュースにつ...
-
2025年03月14日 20:59:00カスハラをテーマにした研修講師をしました。弁護士の二川です。 先日、ゴルフ場運営や経営に...
-
2025年02月21日 20:35:0024-25 ウユニ塩湖旅行記④弁護士の二川です。 旅行記の続きです。前回は→ht...
-
2025年02月13日 18:00:00遺産分割で揉める「3つのポイント」遺産分割事件では、いろいろな部分が争点になりま...
-
2025年02月11日 20:41:00相続放棄に関する解決事例弁護士の二川です。 相続放棄に関する解決事例を...
-
2025年02月06日 21:17:0024-25 ウユニ塩湖旅行記③弁護士の二川です。 旅行記の続きです。前回は→ht...
-
2025年01月31日 21:50:002024-25 ウユニ塩湖旅行記②弁護士の二川です。 旅行記の続きです。前回は→ht...
-
2025年01月30日 19:56:00遺言執行者をしました。弁護士の二川です。 昨年、遺言執行者という業務...
-
2025年01月28日 20:39:002024-25 ウユニ塩湖旅行記①弁護士の二川です。 2024-25の年末年始に...
-
2025年01月24日 11:01:0030代最後の日私事ですが、明日をもって40歳を迎えます。 30...
-
2025年01月10日 13:00:00遺産分割事件で完全勝利相続には色々なもめごとが起こります。 ・お母さん...
-
2024年12月26日 21:20:00ブログの更新弁護士の二川です。 HPの作成をお願いした業者の方...
-
2024年12月02日 16:02:00ゆるせないこと最近、法律とか裁判とかに関するテーマばかりだっ...
-
2024年11月26日 21:53:00相続相談増加弁護士の二川です。 最近、相続分野のお問い合わ...
-
2024年11月24日 21:09:00高校生との交流弁護士の二川です。先日、地元公立高校の授業に、...
-
2024年11月05日 20:03:00マルシェに出店してみた。弁護士の二川です。 先日、ご縁があってマルシ...
-
2024年10月25日 12:25:00控訴審で結論は変わるか(刑事編)今回は、刑事裁判について、控訴審で結論が変わる...
-
2024年10月15日 20:05:00ながら運転弁護士の二川です。 先日、朝の散歩をしていると...
-
2024年10月11日 10:53:00控訴審で結論は変わるか(民事編)日本は三審制であることは皆さんご存じかと思いま...
-
2024年09月16日 20:57:00動物に癒やされる。弁護士の二川です。 写真は、お客様から頂戴した...
-
2024年09月02日 18:00:00印象操作我々は、裁判で主張を戦わせるとき、あえて嘘を書...
-
2024年08月30日 20:05:00異業種交流会にて弁護士の二川です。先日、異業種交流会に出席した...
-
2024年08月09日 19:49:00恋愛リアリティショーを見た。弁護士の二川です。 最近立て続けに、動画配信サ...
-
2024年07月24日 18:00:00謎のルール(踏切直前停止について)※本日のブログは、わが国にある「不合理なルール(...
-
2024年07月02日 10:54:00「後遺障害」って何なのさ(2)前回のブログでは、後遺障害の定義や、それが認め...
-
2024年06月25日 10:30:00「後遺障害」って何なのさ(1)「後遺症」という言葉があります。これは、何か大...
-
2024年06月14日 20:09:00相続分野の解決事例弁護士の二川です。 今回のブログでは、相続分野...
-
2024年06月05日 13:09:00死亡事故で弁護士に依頼する意味交通事故の示談交渉を弁護士に依頼するのって、ど...
-
2024年05月07日 10:01:00「和解」とは何か世の中に星の数ほどある民事裁判。その中には、何...
-
2024年05月03日 14:02:00アンテナを張る弁護士の二川です。 先日、飲食店をやっておられる...
-
2024年04月29日 13:54:00例え話弁護士の二川です。 先日飲み会がありました。 レ...
-
2024年04月05日 15:00:00焦った話(3)司法試験本番当日に会場を間違え、危うく不戦敗と...
-
2024年03月28日 11:06:00焦った話(2)前回のブログ(焦った話(1))では、人生のかか...
-
2024年03月15日 10:31:00焦った話(1)「慌てたり、うろたえたりする姿が想像できない」 ...
-
2024年02月22日 20:26:00猫の話弁護士の二川です。昔、どこかの高校入試を受けて...
-
2024年02月22日 11:37:00心がぽかぽかするという話私事ですが、昨年10月に長女が誕生しました。 長...
-
2024年01月31日 14:43:00なぜ、弁護士になろうと思ったのか初めてお目にかかる方とお話ししていて、よく受け...
-
2024年01月25日 21:11:00中小企業と弁護士(主に雑談)弁護士の二川です。新年になり、すぐブログを書こ...
-
2023年12月31日 12:52:00今年の仕事終了弁護士の二川です。独立した初年、最後の仕事がた...
-
2023年12月19日 21:00:00お歳暮弁護士の二川です。画像は、おしゃれなお歳暮です...
-
2023年12月10日 21:00:00香川大学法学部 高校生懸賞論文2023弁護士の二川です。先日、香川大学にて、「香川大...